今回もたくさんのご応募ありがとうございました!
応募いただいた作品をご紹介します。
さらに!ご応募くださった方の中から、
エコー東大阪紙面掲載作品を選定しております。
あなたの作品が紙面に掲載されるかも…!?
毎月第一金曜日の朝刊折り込みもしくはウェブカタログより、要チェックです!
まだまだみなさんの力作をお待ちしております▸▸応募する
過去の作品▸▸一覧
🔻9月号の募集テーマは「防災」
防災の 守る命の 尊さよ | 花まるさん |
今どきは 高台よりも シェルターに | 足立幸男 |
新築よ ヤドカリになり 住みたいよ | |
天よ地よ 奪わないでね 孫の明日 | くみちゃん |
しっかりと 備えした後 祈るだけ | |
ワンルーム 防災グッズ 準備良し | 晃ちゃん |
防災の グッズの山で 逃場なし | |
狂い出す 地球の変化に 打つ手なし | 大黒正枝 |
やけどして はじめてわかる 事多し | |
高齢者 逃げる元気も ありません | |
地球ごと 守る防災 AIに | 藤本淑子 |
何事も 手遅れはダメ 備えあれ | |
身一つ 守りきれない 齢になり | |
繋げよう 防災意識 あなたから | コナン |
激甚が 伝わってこない 平和ボケ | ふうちゃん |
避難場所 わかっています 小学校 | |
防災は 家族みんなの 勉強だ | |
いつか来る 今かもしれない 災難は | もみじ |
心がけ 常にもつよう 備えよう | |
町全体 いざという時 団結を | |
その時に 家族で備える 備蓄品 | |
多機能の 防災施設 近くにも | ちーちゃん |
百均の 突っ張り棒が 売り切れる | 河内木綿 |
不動産屋 ハザードマップ 出し渋り | |
急がれる 地震予報も 雨並に | ゆとり世代 |
米きえが 備蓄の数の 不足知る | |
手抜きして 防災食の 試食日に | |
防災も 夫婦の絆も 警戒中 | 木下小百合 |
忘災に させない孫に 語り継ぐ | けい |
避難所を チェックしながら ウォーキング | |
乾電池 必要な時 何故かない | ヌウちゃん |
お気に入り 缶詰食べて 気分上げ | |
それぞれの 好み合わせて 缶を詰め | |
備えても 試してないと 使えない | |
乾物は いざの時にも 役に立つ |
(順不同)